SSブログ

その名はカメジローを観た。 [時事/社会]

2017/10/09


あのカメジローを観てきた。


 仕事の都合上3連休になった。3日目の今日(10/9)は「米軍が最も恐れた男 その名はカメジロー」を観ることにしていて、念願の映画を観ることが出来た。ゴールデンウィークに標的の島 風かたか」を観たがそれを上回る沖縄の現実、アメリカのわがままを認識させられた。沖縄の人たちが口をそろえて「カメジローさん」を信頼していることが痛いほどわかった。


 アメリカが朝鮮戦争を期に日本を反共の防波堤にしようと今までの占領政策を転換して、民主主義を標榜する国が民主主義を蔑ろにする現実が示されていた。


 沖縄の施政権がアメリカにあることを前提に米軍や財界が被選挙権を奪う等カメジローを政治的に抹殺しようとしてもそれが結果的にかなわなくなったりする沖縄人のカメジローへの信頼の大きさに改めて感心した。

日本の首相がアメリカの言いなりになっていることも示されていた。(このことは今でも日本全体に当てはまることだろう。)


 沖縄のこれまでの現実を私を含め本土に住む人たちがあまりにも関心が無かったことに反省するとともに、歴代政府が隠し続けてきたことに憤りを感じた。


是非、多くの人に観てもらいたい映画である。

米軍が最も恐れた男 その名はカメジロー001.jpg米軍が最も恐れた男 その名はカメジロー002.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

おもしろ車番ってあるんだなぁ [気分転換]

2017-09-28


おもしろ車番ってあるんだなぁ No.5



仕事上、出会った車で面白そうな読みがある車番って結構あるもんだ。今までのものとダブっているかもしれないがまずは記憶のために・・・。


13-71  いざない 誘い
64-83  むしやさん 虫屋さん 虫歯さん
89-45  はくしごう 博士号
 6-51  むごい 惨い
 7-20  なつお 夏夫
 6-10  むとう 無糖 無灯 武藤
31-10  さいとう 斉藤
 3-10  さとう 佐藤 砂糖
 9-10  くとう 苦闘 くどう 工藤
18-92  いわくに 岩国
16-29  いむふく 医務服
 5-31  ごさい 後妻
 2-89  ふたやく 二役 にはく 二泊
48-98  しゃくや 借家
 3-94  さくし 作詞 佐久市 策士
 9-32  くさつ 草津
出会った順番なので、順不同になっています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

色覚補正レンズのコンサル [健康]

2017.08.13


色覚補正をやってみて思うこと


 今年に入って仕事の帰路、時々メガネスーパーに大きなバルーンが立つようになった。その中で「色覚補正レンズ取扱中」というのがあった。えーーーっ、色弱とか色盲を矯正する眼鏡があるのか、と驚いた。

 早速ネットで調べてみたらミラーサングラス様なもので結構いい値段がしていた。度付きレンズではなく目に入る光を色覚に合わせて調整するもののようだった。普段眼鏡をかけている人はクリップオンのタイプを選ぶしかないようだった。

 数ヶ月迷ったのだが、どんなものか試すだけでも試してみよう、無理に買わなくても好いだろう、と思って8/6に店に相談してみた。数日後に来てくれ、とのことだった。(検査機材を手配するには時間がかかるみたい。)


 実際のコンサルは、現在の色覚状況の検査とその結果に基づき何種類かあるサンプルレンズの一つを使用しての色覚検査であった。

いままで数十年読めなかった色覚検査の数字が読めるようになったのには驚いた。店の外に出て通りの看板などを見てみたら、今までとは違って結構鮮やかに見えた。白地にくすんだ赤字の看板が真っ赤な字に見えた。こりゃあすごい、と思った。でも今まで結構不便はあったがなんとかやり過ごしてきた。60を過ぎてこれから結構な金額をかけて色覚を補正することのメリットを考えてしまった。店の店長は、無理して買わなくても結構ですよ、と何回も言ってくれていた。


 もし、50年近く前にこのレンズが発明されていれば、工業高校進学を断念しなくてもよかったかもしれない、と思った。

いまの中学生や高校生にこのレンズが廉価で提供できればいいのにと思った。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

またメモ帳を洗濯してしまった [気分転換]

2017/06/19


またメモ帳を洗濯してしまった
昨日、いつもの日曜日のように、サンデーモーニングを観ながら洗濯機を回すことにした。
50分後に洗濯機のふたを開けたら洗濯物に桜の花が散ったように白いものが・・・。「あぁーっ、またやってしまった」と思わずつぶやいてしまった。洗濯機の底にスパイラルのバネが転っていた。メモ帳一冊分が細かく溶解されて散りばめたような状態だった。「参ったなぁ・・・」

さてどうしようか・・・。前回のメモ帳洗濯の時はそのまま干して、乾いた後、洗濯物一枚一枚を粘着コロコロで裏表時間をかけて白いものをとった記憶がよみがえった。

でも、今回は、軒下で洗濯物一枚一枚をバタバタと震って桜の花が散ったように白いものを払い落とすことにした。これを2ラウンドやった。約10分バタバタしたことになる。これで見た目60%は落ちた気がした。そのあといつもやっているような洗濯をもう一度やった。ただし洗剤は入れず自動コース。50分後洗濯機のふたを開けたら見事に桜の花が散ったように白いものはほぼ無くなっていた。「よかったぁー」 見た目95%の白いものがなくなった。その後干し終わってみたら、ほぼいつも通りの状態だった。満足満足。


でも、選択前にもう一度ポケットは確認しようーーーーーーっと。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

新聞を買ってみた [時事/社会]

2017.05.03

憲法記念日、新聞を買ってみた。


今日は憲法記念日とか。施行70年ということでどういう風に特集を組んでいるかと思い新聞をいくつか買ってみた。買ったのは

「神奈川」

「朝日」

「毎日」

「東京」

の4紙である。「産経」「読売」「日経」はパスした。

「神奈川」はフォローしている内田氏がインタビューに応えている、ということで前から買おうと思っていた。その他はついでである。

一通り特集を読んでみたが、それぞれ5月3日だけの特集ではなくシリーズを組んでおり連続して読まないと本旨はわからないが「毎日」が一番読み応えがあった。「神奈川」で内田氏が言っているように「アメリカの属国である」ことを前提に現在の問題を表現している記事は少ないと思った。現状認識を複眼的に捕らえてこそ問題も課題も明確になるだろうし方策も出てくるだろう。今のデンデン総理には望むべくもないが・・・。

「標的の島」を観た [時事/政治]

2017.05.02

「標的の島 風かたか」を観た


 ゴールデンウィークの予定がほとんどないので映画でも見に行こうと思い、ネットで近くの映画館情報を調べてみたらそれほど食指を動かすものはほとんどなかった。でも

ジャック&ベティで「標的の島」を見つけた。これは観ておいた方が良いだろうと思い観に行くことにした。


 法の下の平等、住民自治、地方自治が蹂躙させられていることを改めて実感させられた。大阪府警から派遣された機動隊員の「土人発言」が一時ニュースになったが、それと似たことが強化されてまだ続いていることに驚く。


 デンデン総理は、「丁寧に説明する」とよく言うが、丁寧に説明するところは見たことも聞いたこともない。一時逃れの「丁寧に説明する」は「これ以上説明はしませんよ」との宣言なのだろう。まったく国民を馬鹿にしたセリフだ。大手TVやマスコミはこの「丁寧に説明する」をフォローする必要があるだろう。


 映画の日を選んで昨日観に行ったのだが、ちなみにこのジャック&ベティでは60歳以上はシニア割引がありいつでも1,100円だとか。これからはいつでも安心して観に行けると思った次第。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

おもしろ車番ってあるもんだ No.4 [気分転換]

2016.12.29

 おもしろ車番ってあるもんだ 第4弾

 2016年も終わりに近づいてきた。
おもしろ車番語呂合わせの第4弾である。ほとんど車の進入がない路地の通行止めの場合ぐらいしか機会はないが・・・、目の前を素通りする車の車番で面白そうなのをメモした。見た車番から連想されるものもあるが見たものに限っている。

15-94 (いちごーくーよん 苺食うよ)

  9 61   (くーろくいち くろい 黒い)

  9 46   (くーしーろー 釧路)

96-74 (くーろくななしー 苦労なし)

  3 16 (さんいちろく サイロ)

64-01 (むーしーおーい 無視多い、虫多い)

95-74 (きゅーごーなーしー 救護なし)

67-48 (むーなーしーやー 虚しや)

  6 89 (むーやーくー 無役)

83-41 (やーさーしーいー 優しい)

  2 43 (ふーしーみー 伏見)

81-89 (はーいーやーくー 配役)

  2 53 (にーごーみー 煮込み)

56-03 (ごーろーまるさん 五郎丸さん)

19-84 (いーくーわーよー 行くわよ
            /ひとつくーわーよー 一つ食うわよ)

  2 68 (ふーろーやー 風呂屋)

  8 08 (やーおーやー 八百屋)

ちなみに、自分の暗証番号の車番は未だ見たことがない。 

 


今年の稼働日は251日なり [仕事]

2016.12.27

今年の稼働日は251日なり 

今年(前年12月~今年11月)の稼働日は251日だった。すべて日勤である。でも雨中(あめちゅう 雨天中止) が21日あったので270日以上働くことになっていたことになる。残業は52.0時間あった。稼ぎは2,272千円。これは交通費込みの金額。交通費の持ち出しは-32千円あった。

ちなみに過去の稼働日は以下の通り

2011年 日勤201  夜勤44 残業  39.0時間 2,116-80

2012年 日勤232  夜勤  0 残業  82.0時間 1,959-28

2013年 日勤246.2 夜勤20 残業  64.5時間 2,273-34

2014年 日勤293.6 夜勤  2 残業214.5時間 2,610-6

2015年 日勤265  夜勤  3 残業  43.5時間 2,262-17

※ 保安警備(ユーザーのお盆や年末年始の長期休暇中の定時巡回など)の場合一勤務が0.6になっている。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

trumpって動詞もあるんだ!!!! [時事/社会]

2016.11.14

trumpって動詞もあるんだ!!!! 

 trumpって名詞で「ばば抜き」や「神経衰弱」等で遊ぶトランプのことを意味する言葉だと思っていた。

でもニュースで「LOVE TRUMPS HATE」 というプラカードを見て、????と思った。Trumpへの 抗議集会/デモで掲げられていたのだ。「愛せよ トランプ 憎しみを」。うーーーーーん、意味が通じない。

LOVEは名詞だったら「愛」、動詞だったら「愛する」だろうしHATEは「憎しみ」「憎む」だろうし。だったらTRUMPには別な意味があるのかも、と思ってネットで調べてみた。

 (引用 ここから)

Wiktionary英語版での「trump」の意味

 

 

 

trump

出典:『Wiktionary』 (2016/06/20 17:05 UTC 版)

発音

語源 1

Possibly from French triomphe ‎(triumphor Old French triumphe.

名詞

trump ‎(複数形 trumps)

  1. (card games) The suitin a game of cards, that outranks all others.
    Diamonds were declared trump(s).
  2. (card games) A playing card of that suit.
    He played an even higher trump.
  3. (figuratively) Something that gives one an advantageespecially one held in reserve.
  4. (colloquial, now まれに) An excellent person; a fine fellowa good egg.
  5. An old card gamealmost identical to whistthe game of ruff.
    (Can we find かつ add a quotation of Decker to this entry?)
  6. A card of the major arcana of the tarot.
使用する際の注意点

For the top-ranking suit as a wholeAmerican usage favors the singular trump and British usage the pluraltrumps.

 

名詞では、日本で言うトランプとか、切り札とか優れた人とかの意味があるようだが、動詞では「切り札を切る」とか「取って代わる」とかの意味を持つらしいのだ。

従って 「LOVE TRUMP HATE」は「愛は憎しみに取って代わる、愛は憎しみに勝る」とでも訳せるのではないか。勝るという言葉をwinやovercomeを使わずtrumpという言葉を使ったセンスに座布団1枚!!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民進党ってなんなの?

2016.10.23

民進党ってなんなの?

 消費税増税に関しても、原発政策にしてもいったいどっちを向いているんだろう、と疑問を持ってしまう。

新潟知事選においては迷走していた。市民/県民の立場に立つのか、大企業/大資本の立場に立つのかはっきりしない。圧倒的な世論が脱原発を支持しているのに脱原発を主張する候補者を事実上支持するとは・・・。呆れてしまう。

 いくら似非労働組合の連合の支持を受けているとはいえ、政治集団/政党である民進党が連合の顔色ばっかり窺うようじゃ存在意義がないんじゃなかろうか。

 自前の基本政策がはっきりしていないからなんだろうなぁ。自前の党員の足腰が弱いからなんだろうなぁ。

  元首相を幹事長にするなんて、(官僚に丸め込まれた)首相経験者/大臣経験者を党の役職に就けるなんてふざけている。

 自民党別働隊としての役割を持っている面々を党の役職から外す、もしくは党外に出すべきだと思うが・・・。そうでなければ国民の支持が爆発的に増えることはないだろう。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。